🚗✨ Honda 整備士(無資格・未経験枠)— ゼロから技術を身につけるチャンス

未経験歓迎:本田メカニックを目指せるチャンス

Honda の仕事 | 整備士の仕事 | 223,000〜250,000円 | 経験や資格は不要です

「車が好き」「機械いじりが得意」その気持ちだけで、一歩を踏み出せる特別な整備士求人。
国家資格や経験がなくても、プロのサービスエンジニアとして成長できる環境が整っています。


🌟 職種概要

Hondaディーラーにおける自動車整備業務。
入社後は、ベテランスタッフの指導を受けながら基礎から学び、段階的にスキルアップを目指せる環境です。


🧰 主な仕事内容

入社直後は、簡単な補助作業からスタート。負担が少なく、未経験でも挑戦しやすい内容です。

  • オイル交換、タイヤローテーション
  • 車検・点検の補助
  • ライト交換などの簡易作業
  • 各種メンテナンスの準備、サポート
  • ベテランスタッフによるマンツーマン指導

「見る → 真似する → 実践する」のステップで着実に成長できます。


🎓 教育体制・資格取得サポート

Honda独自の育成文化により、ゼロからプロの整備士へ成長可能。

  • 国家資格(3級・2級)取得を全力サポート
  • メーカー資格(HMSG)にも挑戦可能
  • 受験費用は規定内で支援
  • 研修・講習時間は“勤務扱い”
  • 自主学習の負担を最小限に

資格取得後は資格手当が毎月加算されるため、キャリアに直結する仕組みも魅力です。


💴 給与・諸手当

項目内容
月給223,000〜250,000円(最低保証)※年齢・経験により決定
年収例321万(28歳/入社1年2ヶ月・3級保有)
431万(30歳/入社3年1ヶ月)
505万(26歳/入社3年3ヶ月)
昇給年1回
賞与年2回(7月・12月/最低保証あり)+業績賞与
インセンティブ目標達成で支給
資格手当3級:3,000円
2級:5,000円
1級:8,000円
検査員:最大10,000円
HMSG:10,000円
家族手当配偶者:10,000円/月
第一子:5,000円/月
第二子以降:3,000円/月
育児手当1名につき20,000円(小学校入学まで)

🎁 福利厚生

カテゴリ内容
交通交通手当(上限35,000円)
住宅社宅・寮あり、住宅手当あり
制度各種資格取得支援、工具レンタル、短時間勤務制度
保険雇用・労災・健康・厚生年金
退職金勤続3年以上で支給
その他Honda販売奨励年金、社員車両購入優待、定期健診、空調完備の整備区画

勤務時間

  • 9:45〜18:15(実働7.5時間)
  • 固定時間制

🗓 休日・休暇(年間実質122日)

  • 完全週休二日制(火・水定休)
  • 公休日(月2〜3日希望取得OK)
  • GW、夏季、年末年始
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休業、育児休業(実績あり)
  • 有給休暇(毎月1回取得を推奨)
  • 土日祝の休暇取得も月1回ほど可

👤 応募条件・求める人物像

必須条件

  • 普通自動車免許(AT限定不可)
  • 高卒以上

経験・資格不問/未経験歓迎
以下のような方に向いています:

  • 初めての業界でも専門スキルを身につけたい
  • 国家資格を取得したい
  • 手先が器用で、こつこつ作業を続けるのが得意
  • 長く安定して働ける環境を探している
  • チームで動くことが好き
  • 車が好き、人と話すことが好き

📝 応募の流れ

  1. エントリー
    「応募」ボタンから申し込み。

  2. 書類選考
    全応募者へ結果を通知(3営業日以内)。

  3. 会社説明会・見学・一次面接
    仕事の流れや環境を直接確認可能。
    適性検査(Kraepelin)・簡単な筆記試験を実施。

  4. 最終面接
    責任者との面談。

  5. 内定
    双方合意後、入社時期を調整。


🔚 まとめ

整備の仕事は、手に職をつけながら長く続けられる安定した職種です。
興味があれば、まずは一歩踏み出してみてください。
小さな挑戦が、大きな成長につながります。

トップに戻る